49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2021-06-17 06月17日-03号

しかしながら、原発事故以降、諸外国では日本産の農林水産物輸入を規制し、現在でも韓国では岩手県を含む8つの県で生産された水産物輸入禁止措置を取っており、市内漁業協同組合においても、養殖したホヤ輸出先がなくなり、価格低下余剰生産による廃棄処分を余儀なくされるなど、いまだに風評被害影響が生じている状況にあります。  

大船渡市議会 2020-12-15 12月15日-04号

原発事故後、諸外国では日本産の農林水産物輸入を規制し、現在でも韓国では岩手県を含む8つの県で生産された水産物輸入禁止措置を行っており、市内の一部の漁業協同組合においても、養殖されたホヤ輸出先がなくなり、価格低下余剰生産による廃棄処分を余儀なくされるなど、大きな影響が出ている状況にあります。  

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

その後、補助金対象となる経費が、キャンセルできなかったために業者廃棄処分したものと、納品済みで返品ができなかったものであることが国から示されたことから、各学校給食センターにおいて、納入を予定していた食材や加工品を精査し、当該補助金キャンセル料に該当するものを特定した上で、3月16日に該当事業者に対し、確認を依頼いたしました。

宮古市議会 2020-09-24 09月24日-04号

庁舎から排出される一般的な書類のうち、個人情報が記載された書類は、シュレッダーで裁断した後、廃棄処分といたしております。裏面を利用できる書類につきましては、事務用のメモ用紙などに再利用いたしております。また、雑誌や新聞紙、再利用できない書類等は、リサイクル業者に売却するなど、廃棄物資源化に取り組んでおります。 

北上市議会 2019-09-10 09月10日-02号

また、パネル設置事業者は、消費者基本法等の規定に基づき、顧客に対してパネルの性能やリスク等について正確な説明を行っているものと考えておりますが、これまでも国や国民生活センターからパネル廃棄処分時の有害物質流出のおそれや、パネルからの落雪などの注意喚起情報が出されていることから、市としてもそのリスク等についてはホームページや広報等周知徹底に努めてまいりたいと考えております。 

釜石市議会 2017-06-20 06月20日-02号

さらには、新設による新たな維持管理費の発生、廃棄処分とされた施設解体費用も見込まれることから、総合管理計画の見直しも必要となりますが、所見をお伺いいたします。 次に、メンテナンス産業人材育成についてであります。 橋や道路などの社会基盤維持建築系公共施設管理を通じて、住民の暮らしを守るインフラメンテナンス産業人材育成が重要であり、急がなければならない課題ではないかと考えます。 

一関市議会 2017-02-23 第60回定例会 平成29年 2月(第2号 2月23日)

毎年行う在庫点検の際に、これらについては、期限の近づいた備蓄食料から順に、市の水防訓練避難所生活体験指導者養成などの各種講習会自主防災組織炊き出し訓練などで有効に使用しており、期限切れでの廃棄処分は行っていないところでございます。 ○議長千葉大作君) 4番、小岩寿一君。 ○4番(小岩寿一君) 今の回答で安心いたしました。  

大船渡市議会 2016-03-02 03月02日-03号

あと撤去工事の具体的な内容につきましては、いわゆる住戸、上物を解体する、あるいは附帯施設、受水槽とか、それからあとは地下にも配管とかマンホールポンプとか、非常にいろんなものが埋まっておりまして、それから撤去しても一時的に仮置きをして運搬まで、運搬、また市外の業者廃棄処分をお願いするわけですけれども、それまでに仮置きしておく必要があるとか、結構な日数を要しまして、綾里中学校の例もございますけれども

一関市議会 2014-06-20 第48回定例会 平成26年 6月(第5号 6月20日)

企画振興部長佐藤善仁君) まず、1点目のパソコン処分に対しての情報漏えい等のない工夫でございますが、更新にありましても、また、その更新をした廃棄対象パソコンを運び出して1カ所にこれを集め、それを責任を持って業者のほうにお渡しをし、抹消したということについても確認をしながら、そういった廃棄処分を行う、そういったような作業手順としてございます。  

金ケ崎町議会 2014-06-11 06月11日-03号

この議案には賛成ですけれども、31年たった古い除雪機械を、これは廃棄処分にするのか、あるいはまた使えるとは思うのですけれども、どこか使う業者に払い下げするのか、その処理をどうするのかお聞きしたいと思います。 ○議長伊藤雅章君) 答弁願います。 建設課長。 ◎建設課長千葉達也君) 1番、阿部議員のご質問にお答えいたします。 

一関市議会 2013-06-21 第43回定例会 平成25年 6月(第5号 6月21日)

平成23年産の米は、もうTPPで駄目だという感じで九州では廃棄処分にしたと、こういう極端な例もあります。  また、外食産業ではアメリカと契約をして輸入米を入れると、そういう動きも出ています。  シイタケの問題にしても野菜の問題にしても、このTPPの問題で単純な、安ければいいなという感覚で農業を見ていただけるのでは、これから私ども中山間の農業者は生きていけないと、このように思います。

宮古市議会 2012-09-19 09月19日-03号

原発事故影響による被害に対する東京電力への損害賠償請求についてですが、シイタケ出荷規制などの措置がとられている場合、市場に出荷できず、在庫として保有しているものや廃棄処分したものについて賠償対象となります。また、出荷は行ったものの、風評被害価格が下落した場合、震災前の市況価格との差額などをもとに算定した金額が賠償されます。

金ケ崎町議会 2012-08-31 08月31日-03号

そうした場合に廃棄処分をするのか、それとも各農家に払い下げをするのか、これは委託してしまったのだから、金ケ崎町は町としては関係ないということなのか。まず補助金でつくったもの、建てたもの、そういうものの最終的な行き先というか、短時間のものの場合は非常に不可解なことが多いわけですので、その辺はどのようになっていくのかをもしお聞かせ願えたらお願いしたいと、こう思います。